豊田章男氏が新年メッセージで使った 社員をやる気にさせる上級者らしい裏技とは?

毎年、年の初めに拝聴するのを
楽しみにしているのが、
トップリーダーの方々の
新年にあたってのスピーチ。

中でもトヨタ自動車株式会社代表取締役社長・
豊田章男氏による
社員への新年メッセージは注目しています。

これまでのブログでも分析結果を
お伝えさせていただきました。

※参考
「2020年おすすめの年頭挨拶は、
やはり日本を代表するこの経営者!」
https://authenty.co.jp/blog/archives/3361

さすが、世界的企業のトップ。
私たちがスピーチをするときに
取り入れたいテクニックが満載です。

今回は、2022年1月7日に行われた
豊田章男氏による社員への新年スピーチから
注目したい点をお伝えします。

 

******************************************
社員をやる気にさせる伝え方とは
******************************************

豊田氏の新年メッセージの動画はこちら
「新年を迎えるにあたっての3つのお願い
 豊田社長 2022年のメッセージ」

 

出典: https://www.youtube.com/c/toyotatimes


今年のメッセージは、
「PREP・LP法」と「マジックナンバー3」が
ポイントです。

--------------------
「PREP・LP法」とジェスチャーの合わせ技
--------------------

「PREP・LP法」とは、
スピーチやプレゼンでよく使われる構成
「PREP法」
(Point結論/Reason理由/
Example例示/Point結論)
をもとに、私が編み出したものです。

Point(結論)
Reason(理由)
Example(例示)
Passion(情熱)
Let’s(誘い)
Please(お願い)

という構成になっており、
PREP法より
話し手の思いがより強く伝わります。

拙著『NHK式+心理学
一分で一生の信頼を勝ち取る法』では、
このPREP・LPのシーンごとの活用方法も
紹介しています。

今回のメッセージ動画でいうと、
12分26秒以降が最後の「LP」にあたります。

豊田氏は、このLPのところで、
だんだんと大きく手を広げていきます。
こうして高揚感を出すことで、
聞き手をやる気にさせる
工夫をしているのです。

このように、
「PREP・LP法」にジェスチャーを
組み合わせると、話し手の思いを
さらに強く伝えることができます。

--------------------
マジックナンバー3
--------------------

豊田氏は、
トヨタが守るべき3つの柱として
「思想」「技」「所作」
を挙げています。

そしてスピーチの最後には、
タイトルにあるように
社員へ「3つのお願い」を伝えています。

このように、要点を3つにまとめることで、
聞き手に分かりやすく伝えられます。

スピーチやプレゼンでポイントをまとめるときは、
1つ、3つ、または5つが一般的です。
偶数より奇数の方が
人は落ち着くと言われています。

中でも限られた時間でまとめやすいのは、
やはり3つです。
3つなら、聞き手もすべて覚えることができます。
さらに、3つの項目の並べ方にもコツがあります。

拙著
『たった一言で人を動かす 最高の話し方』
でも解説していますので、
参考になさってください。

--------------------
社員との距離を縮める4つ目のお願い
--------------------

そして、今回の新年メッセージ
社員へ「3つのお願い」は、
これだけでは終わりませんでした!

 

出典: https://www.youtube.com/c/toyotatimes

日本自動車工業会の会長という
重責も担う企業トップの
人間味あふれるお願い。
会場からは笑い声も聞こえてきて、
場の空気もふっと和らいだように感じました。

3つのお願いとして
「マジックナンバー」を使って伝え、
一度舞台袖に下がる。
その後、再度ステージに登壇し、
4つ目のお願いをする。

その内容は
日本自動車工業会の会長でも、
トヨタの社長でもなく
一人のクルマ好きの人間・
豊田章男としてのお願い。

2分52秒の短いスピーチですが、
スピーチの上級者らしい裏技です。

この
「PREP・LP法とジェスチャーの合わせ技」
「マジックナンバー3」
「社員との距離を縮める4つ目のお願い」
の3つに加えて、
両手をあげて歩きながら話す
彼の定番の非言語スキルももちろん健在です。

2022年、
あなたもいつスピーチやあいさつを
要請されるかわかりません。
社員をやる気にさせる伝え方をしたいときには、
ぜひ豊田氏の伝え方を参考になさってください。

 

★「何を語るか」の言語表現。
 「どう語るか」の非言語表現。
この2つに意図を持ち、
人を動かす話し方を身につけましょう。

https://bit.ly/3fBfUxU

 

*****************************************
あとがき
*****************************************

年末年始、あなたはどう過ごしましたか?

私は読みたかった書籍との時間を
取ることができました。
そのなかのある1冊で、
こんな言葉が飛び込んできました。

「リーダーはAuthenticであれ」

Authenticとは、
「本物の」「正真正銘の」という意味。
弊社の『オーセンティ』という名前は、
このAuthenticから取っています。

この言葉は
『シン・君主論
202X年、リーダーのための教科書』
(冨山 和彦、木村 尚敬:著 日経BP)
https://nkbp.jp/3HYckdw
の216ページにありました。


出典:https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/22/S00480/

本書で、著者は
オーセンティックなリーダーは、
威厳が備わっているがゆえに
周囲との距離が生まれる。
けれどリーダーは、
その孤独に耐えなければならない
と述べています。

私も著者の意見に賛成です。

そして、
オーセンティックなリーダーは孤独だからこそ、
スピーチコンサルという立場で
微力ながらサポートできるよう
私も今年も精進いたします!
どうぞよろしくお願いいたします。

 

★コロナ禍における
世界のトップリーダーのスピーチから、
リーダーとしての伝え方を学びましょう。

『有事をチャンスに変える
 リーダーズスピーチ』
https://bit.ly/3rypMhw

 

2022年1月19日