オファーが途切れない方法

2年前、このブログで
セミナー参加者Sさんからの質問を
紹介させていただいたことがありました。

そのSさんから
再び近況をいただきました。

ご本人から許可をいただきましたので、
今回は当時の質問を振り返りながら、
オファーが途切れないコツについて
紹介します。

********************************************
人前で話すことになったら、準備すべきこと
********************************************

当時、
初めて大規模なパネルディスカッションに
登壇することになったという
Sさんからいただいた質問は、
以下のようなものでした。

=====(ここから)

大規模なイベントのパネルディスカッションに
登壇することになりました。

そうそうたるメンバーの中で、
企業の担当者目線での意見を
述べることになります。

初めての経験で、
どのような準備をするか
考えているところです。

このような場合の注意すべき点を
アドバイスいただけないでしょうか。

=====(ここまで)

覚えている方もいらっしゃるでしょうか。
『人前で話すことになったら、
準備すべきこと』
というタイトルで2016年8月に
2回にわたってブログに掲載しました。

私からは、
人前で話すオファーが来たら
最初に準備することは、
自分の役割の確認」である
とお伝えしました。

・他のメンバーと自分の違いは何か?

・自分にはどの立ち位置からの
意見を求められているのか?

・他のパネリストでは言えない、
聞き手にとって有益な情報は何なのか?

また、企業の担当者の視点で意見を述べる
ということですから、
どのような意見を言ったらいいか
会社内で確認をとることが必要です。

話し方は、一文を50文字以内に。
短くまとめることで
伝えたいことが明確になり、
司会者も話の内容を整理しながら
次に進めることができます。

このほかに
視線の向け方や当日の服装についても
アドバイスいたしました。

詳しくはこちらをご覧ください。
前編
後編

そして、今回
Sさんからいただいたメールは
このようなものでした。

いつもメールを楽しく
拝見させていただいています。
その節は丁寧にご対応いただき
ありがとうございました。

その後、1人での講演も含め
毎年登壇の機会をいただいています。

今年は、5月、7月、11月の3回です。
「間」を大切に、
伝わる話をしたいと思っています。

=====(ここまで)

Sさんは今年7月には東京都江東区にある
東京ビッグサイト(東京国際展示場)で、
1人で40分講演されたそうです。

有料のセミナーにも関わらず、
満席に近かったとのこと。
さらに今月は
大阪で登壇されるとのことでした。

ご質問をいただいてから、2年。

初めてのパネルディスカッション、
1人での登壇、
有料のセミナーもほぼ満席と、
着実にステップアップなさっていて
素晴らしいです!

これもSさんが
人前で話すオファーが来たら毎回
「自分の役割の確認」をし、
その役割をきちんと果たした
結果でしょう。
今月の登壇もご成功をお祈りしております。

なお、Sさんからは
ビッグサイトでの講演について
次のようなメールもいただいています。

=====(ここから

ビックサイトでの講演は、後で
アンケート結果をいただくことができました。
その中で
「分かりやすく、聞きやすい声だった」
というのがありました。

講演の内容についてのコメントが多い中、
この感想は印象的でした。

その後、何回も私の話を聞いてくださっている
主催者に、
「語りかける口調が、
聞いている皆さんに届いている」
と、言っていただきました。

あまり意識はしていないのですが、
早口にならないように、
間を取りながら、
ゆっくりと話した結果なのかもしれません。

これからも自分らしく伝えられるように
努力していきます。

=====(ここまで)

Sさん、ご報告ありがとうございました!

話す内容はもちろん大事ですが
それと同じくらい大事なのが、
「どのように話すか」です。
ここに意図を持ち、コントロールすれば
「話の伝わり方」は劇的に変わるのです。

さらに、
パネルディスカッションのような
複数の人が話す場では、
他の登壇者や司会者の「息」を読み、
話の「間」をコントロールすることも
大切です。

相手の「息」を読む話の聞き方について
詳しくは、拙著『最高の話し方』を
ご覧くださいね。


https://www.amazon.co.jp/dp/4046019425/

**********************************
あとがき
**********************************

前回ご紹介した
先日NHKで放送された
「好感を持たれるコミュニケーション」
をテーマにしたインタビュー。

インタビュアーを務めてくれた瀬田宙大アナが
NHKのブログに掲載してくださいました。

インタビューでは話していたものの
放送ではカットされていた部分も、
記事としてまとめてくれています。

とくに、「自信がない」という方は
最後の項目は必読です。

期間限定公開とされていた動画についても
瀬田アナのブログには
ずっと掲載されるそうです。

動画を見逃した、という方は
ぜひブログからご覧ください。
5分ほどのインタビューです。
https://bit.ly/2DM6qPs

★「何を語るか」の言語表現テクニック。
「どう語るか」の非言語表現テクニック。
この2つに意図を持つことで
人を動かす話し方となる。
そんな「NHK式」話し方を公開。

『「人を動かす話し方」を身につけるための
教材専門オンラインSHOP』
https://bit.ly/2AoETj6

2018年11月27日