矢野香の仕事について

NHK「100分de名著」の「語り」を担当。アナウンス復帰しました

2024年も2カ月が過ぎ、あっという間に3月。
これから4月にかけて環境が変わる人も多く、
春は新たなチャレンジの季節でもありますね。

春に向けて、私もある挑戦をしました。

先日、数年ぶりに古巣であるNHKで
アナウンス業務に復帰いたしました。
今回は、そのお知らせのため
ご興味ない方には恐縮ですが、
ご了承ください。

古今東西の「名著」を月替わりで取り上げ、
読み解いていく
NHKの人気番組『100分de名著』。


出典:https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/

一度は読んでみたいと思いながら
手に取ることができずにいる人も多い
名著のエッセンスや背景を、
1回25分の放送×4回=100分で
紹介する番組です。

2011年から放送が開始され、
ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』
石牟礼道子「苦海浄土」
マキャベリ「君主論」
など、多彩なジャンルの名著が
取り上げられてきました。

そして、今月3月は若い世代に向けて、
1週ずつ計4冊を取り上げる春の特別編。
こちらの第1週と第2週の「語り」、
つまりナレーションを私が担当いたします。

第1週は、シュリーマン『古代への情熱』。
ゲストは明治大学の齋藤孝先生。

一視聴者という立場からみると
『100分de名著』という大好きな番組で、

コミュニケーション研究者という
立場からみると
第一人者である齋藤孝先生のゲスト回で、

大学教員という立場からみると
若者に贈る「for ユース」という
特別編で…

とくれば、ありがたく担当させて
いただくしかありません。

現在はスピーチコンサルタントとして
研究やスピーチ指導をすることが
主な業務のため、
今回のお話をいただき
ボイスサンプルを作成し、
久しぶりにNHKのオーディションを
受けました(笑)

緊張しました~!!

『NHK日本語発音アクセント新辞典』を
手放せない日々でした。
(アプリよりも、つい紙の辞書を
めくりたくなるアナログ派です)

そして、
第2週は、松下幸之助『道をひらく』。
ゲストは、私もお世話になっている
ビジネス書評家の土井英司さんです。

松下幸之助は
「話し方」の面から、私の研究対象でもあり
パナソニックさんでも研修などを
担当させていただいております。

拙著『最強リーダーの「話す力」』でも

「指導者は指導者としての
公の怒りを持たなくてはならない」

という松下氏の言葉をから、
リーダーとして説得力のある話を展開する
メソッドについて取り上げました。

◆『100分de名著』forユース
放送予定はこちらです。

***************************************
放送局:NHK Eテレ1
日時:
・3月4日(月)22:25~22:50
(1)学び続けることの意味
シュリーマン『古代への情熱』

・3月11日(月)22:25~22:50
(2)仕事に取り組む姿勢を学ぶ
松下幸之助 『道をひらく』
***************************************

再放送や見逃し配信もあります。
詳しくは番組ホームページにて
ご確認ください。
https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/

なお、同番組はNHK出版の
テキストも豪華です。
放送内容とはまた違う解説が書かれており、
濃い内容となっております。
ぜひこちらも合わせてご覧ください。

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000062231612024.html

 

★「人を動かす」「思いを伝える」
話し方のスキルを動画で学べます
『「人を動かす話し方
 教材専門オンラインSHOP』
https://bit.ly/3uSoJic


2024年3月1日


社会心理学者が実践 コミュニケーションがスムーズになる工夫

先日、
日本社会心理学会に参加いたしました。

今年の会場は上智大学。
コロナ禍の影響で、
数年ぶりのリアル参加でした。

発表内容はもちろん、
運営として興味深かったのが
オリジナルデザインの参加者バッジ。

「初心者です」
「お手柔らかに」
「ガチで来い」の
3種類が用意されていました。

このバッジの狙いは、参加者が
「よりフラットかつ楽しく研究活動をする」
ための支援とのこと。

服や参加証に付けたり、
発表ポスターに付けてたりしている
先生もいました。

研究歴も立場も違う参加者同士の
コミュニケーションがスムーズになる
おもしろい試みです。

主催者の

「社会心理学者であれば,
コミュニケーションには
送り手と受け手がいて,
送り手の意図を受け手が必ず正確に
受け止めるとは限らないことを
よくご存じでしょう」

という言葉にうなずきながら、
私がどのバッジを手にしたかは…
秘密です(^_-)-☆

★「人を動かす」「思いを伝える」
話し方のスキルを動画で学べます
『「人を動かす話し方
 教材専門オンラインSHOP』
https://bit.ly/461GFVa


2023年9月18日